
この春、中3に進級されるタイミングで入塾された方の1学期の5段階評価が、2年の学年末に対し5教科全てで1ポイントずつアップしました。
それに伴い内申ランクもE→Dになりました。
当塾での指導教科は英語と数学ですが、他の教科へも少なからず好影響を及ぼしたのでは、と推察しています。
もちろん本人の努力なくして、このような成果は生まれませんが、通塾が契機となっていることは認めていただけると思います。
夏休み直前に学校で行われた数学のワークテストでも90点台をマークするなど(成績は2学期分にカウント)、今後が大いに期待できる一人です。